インテル、チャンピオンズリーグで健闘
アーセナルを1-0で下し、インテルはチャンピオンズリーグの全出場チームの順位で10ポイントを獲得し、首位リバプール(唯一全勝、12ポイント)の次点、スポルティング・リスボン、ブレスト、モナコ(ここをクリックして順位を確認)と同率で並んでいる。
ネラズーリの試合はまだ失点なし。マンチェスターシティ戦(0-0)から始まったクリーンシート4連勝が、レッドスター戦(4-0)、ヤングボーイズ戦(0-1)、アーセナル戦(1-0)で続いた。
チャンピオンズリーグでは、各組の1位から8位のチームは自動的に決勝トーナメントに進出できる。9位から24位のチームは、往復のプレーオフに参加して8位以内を目指さなければならない。
アーセナル戦の後、インテルのチャンピオンズリーグでの次の試合は11月26日、再びサンシーロで、ライプツィヒと対戦する予定。
第1節
マンチェスターシティ対インテル 0-0
第2節
インテル対レッドスター 4-0
第3節
ヤングボーイズ対インテル 0-1
第4節
インテル対アーセナル 1-0
第5節
11月26日(火)午後9時
インテル対ライプツィヒ
第6節
12月10日(火)午後9時
レバークーゼン対インテル
第7節
1月22日(水)午後9時
スパルタ・プラハ対インテル
第8節
1月29日(水)午後9時
インテル対モナコ
チャンピオンズリーグの全出場チームの順位は、8試合のラウンドロビン方式で決定され、1位から8位に入ったチームが決勝トーナメントに進出する。9位から24位に入ったチームはノックアウトステージのプレーオフに進出する。25位から36位に入ったチームは、今シーズンはヨーロッパカップ戦から敗退する。
リーグステージでチームが勝ち点が同じ場合の処理方法
第1節から第7節まで、勝ち点が同じチームを分けるには、大会規定第18条に基づき、以下の基準が適用される。
a. グループステージでの得失点差
b. グループステージでの総得点
c. グループステージでのアウェーでの総得点
d. グループステージでの勝利数
e. グループステージでのアウェーでの勝利数
これらの基準を適用してもチームが同率の場合は、チーム名はアルファベット順に記載され、順位は同じとみなされる。
グループステージの順位が同率のチームを分ける方法は?
大会規定第18条では、2チーム以上がグループステージを終えた時点で勝ち点が同じ場合、順位を決めるための次の基準が順番に適用される。
a. グループステージでの得失点差
b. グループステージでの総得点
c. グループステージでのアウェーでの総得点
d. グループステージでの勝利数
e. グループステージでのアウェーでの勝利数
f. グループステージにおける対戦相手の獲得ポイントの合計
g. グループステージにおける対戦相手の総得失点差
h. グループステージにおける対戦相手の総得点
i. グループステージの全試合でチームとそのスタッフが受け取ったイエローカードとレッドカードのみによる規律ポイントの合計(レッドカード = 3ポイント、イエローカード = 1ポイント、1試合でイエローカード2枚で退場 = 3ポイント)
j. ランキングの順位(出典:Inter.it)
引用元 : Champions League: la situazione, la classifica e il calendario dell’Inter