- HOME >
- えるとろ
えるとろ

長友在籍時(2010年)くらいからのインテリスタです。 いつか現地観戦したいです。
ネラッズーリへの愛を叫ぶ!
開幕2連勝で波に乗るインテル。 今節はサッリ監督が率いる、ラツィオとのビックマッチでした。 しかし、結果は3-1で敗戦。 流れの中から決定機を作れず、内容的にも完敗のゲームでした。 ハイライト マッチ ...
開幕戦はラストプレイで得点して、辛くも勝利したインテル。 今節はゴッティ新監督が率いる、スペツィアと対戦しました。 結果は、3-0で勝利! スペツィアの枠内シュートを0本で抑える、完璧な試合運びで開幕 ...
遂に22−23シーズンのセリエAが開幕しました。 昨シーズン惜しくもスクデットを逃したインテルは、昇格組レッチェのホームに乗り込みました。 結果は、1-2で勝利! ラストプレイで得点を決め、劇的な勝利 ...
21-22シーズンのセリエAも、最終節を迎えました。 スクデットの可能性はミラノ勢に絞られており、ミランが負けない限りインテルの優勝はありません。 インテルは、残留を決めているサンプドリアと対戦しまし ...
コッパ・イタリアを制し、国内2冠を達成したインテル。 スクデットも含めて3冠としたいところですが、首位はミランに譲っています。 残り2節、勝って天命を待つしかありません。 今節は残留争い真っ只中の、カ ...
コッパ・イタリアもいよいよファイナルです。 今シーズン4回目となる、ユヴェントス×インテルのイタリアダービーとなりました。 インテルにとっては11シーズンぶりとなる決勝の舞台ですが、勝って国内2冠を果 ...
今シーズンも残り3試合となりました。 インテルはミランが取りこぼすことを信じて、全勝するしかありません。 今節は残留をほぼ確定させた、エンポリと対戦しました。 ...
前節、延期分のボローニャ戦でまさかの敗戦を喫したインテル。 自力優勝の可能性はなくなったため、残り4試合全勝してミランが勝ち点を落とすのを祈るしかありません。 今節はウディネーゼと対戦しました。 &n ...
リーグ戦4連勝で、首位ミランを猛追するインテル。 今節は、コロナの影響で延期されていたボローニャ戦が行われました。 結果は、2-1で敗戦... 連覇まで一筋縄 ...
コッパ・イタリアのミラノダービーを3-0で制し、公式戦4連勝中のインテル。 今節は1月からリーグ戦で負けのない、ローマをホームに迎えました。 結果は、3-1で ...