- HOME >
- えるとろ
えるとろ

長友在籍時(2010年)くらいからのインテリスタです。 いつか現地観戦したいです。
ネラッズーリへの愛を叫ぶ!
CLのレアル・マドリード戦では、惜しくも敗戦したインテル。 ここは勢いを取り戻すためにも、勝利が必要な試合になります。 今節は、ボローニャと対戦しました。 結果の方は、6- ...
いよいよ2020-2021シーズンのCLが始まりました。 初戦の相手はいきなりレアル・マドリードです。 昨シーズンのリベンジを果たしたいですね。 しかし、結果 ...
前節は新加入コレアの劇的ゴールで、開幕2連勝を飾ったインテル。 インザーギ監督にとって初となる、開幕3連勝を狙います。 今節の相手は、難敵サンプドリアでした。 ...
新シーズン初戦を4-0の快勝で飾ったインテル。 開幕前のネガティブな雰囲気を吹き飛ばしてくれる、完璧なスタートを切りました。 この流れに乗って連勝したいところです。 セリエA第2節は、アウェーでエラス ...
遂に、遂にセリエAの開幕です!! 2021-2022シーズンは、ディフェンディングチャンピオンとして臨むインテル。 オーナーの財政難によるコンテの退任、ルカクとハキミの流出など不穏な幕開けとなりました ...
2021/7/19 イタリア, スタッツ別ランキング, ユーロ2020, ランキング
ユーロ2020は、イタリアの優勝で幕を閉じました。 大会MVPに輝いたのは、圧倒的な存在感でイタリアのゴールマウスを守り続けたドンナルンマ。 準決勝と決勝のPK戦では、見事なセーブを披露して優勝に貢献 ...
ユーロ2020も遂に決勝まで来ました。 初優勝を目指すイングランドと、53年ぶりの優勝を目指すイタリアが対戦です。 結果は、PK戦の末イタリアが勝利!! 大会を通じてイタリ ...
ユーロ2020も、準決勝まで来ました。 イタリアは、2試合連続で延長戦を制している、スペインと対戦しました。 結果の方は、PK戦の末イタリアが勝利しました! 圧倒的にボール ...
ユーロ2020も、決勝トーナメント2回戦が始まりました。 死の組となったグループFを突破した、ポルトガル、フランス、ドイツが1回戦で敗退したことを見ても、ユーロのレベルの高さが伺えます。 特に、優勝候 ...
イタリアがオーストリアに苦戦したように、ユーロ2020も決勝トーナメントまでくると、簡単な試合はありませんね。 優勝候補筆頭のフランスは、スイスと対戦しました。 圧倒的にフ ...