- HOME >
- えるとろ
えるとろ

長友在籍時(2010年)くらいからのインテリスタです。 いつか現地観戦したいです。
ネラッズーリへの愛を叫ぶ!
ユーロ2020もグループステージを終えて、決勝トーナメントが始まりました。 グループAを3連勝で終えたイタリアは、グループCを2位で突破した、オーストリアと対戦です。 &n ...
ユーロ2020も、グループステージ最終戦となりました。 イタリアは、すでに決勝トーナメント進出を決めており、引き分け以上で首位通過となります。 1勝1分で2位につける、ウェールズと対戦しました。 &n ...
私が応援しているイタリアですが、初戦はトルコ相手に0-3で快勝。 2戦目は、スイスとの対戦となりました。 ウェールズ戦で、ポテンシャルの高さを示したエンボロを、どう抑えるか楽しみですね。 ...
ユーロ2020で、最も厳しい組み合わせとなったグループF。 ドイツ、フランス、ポルトガルが同居しています。この中に入ったハンガリーが、かわいそうですね。 そして、先日フランス×ドイツが行われました。 ...
コロナの影響で1年延期されたユーロが、2021年6月12日にいよいよ開幕です。 WOWOWで独占放送しています。 私が、今大会で応援するのはイタリアです。インテルからは、バレッラとバストーニが選出され ...
先日、コンテ監督の電撃退任が報道されたインテル。 衝撃冷めやらぬ中、後任が決まりました。 後任は、ラツィオを率いていた、シモーネ・インザーギ監督。契約延長が濃厚とされていましたが、一転してインテル就任 ...
2020-2021シーズンもいよいよ最終節となりました。新チャンピオンとなったインテルは、ホームにウディネーゼを迎えます。 試合後にセレモニーもあり、スタンドには1000人、スタジアム外には4500人 ...
2020-2021シーズンも残り2試合となりました。王者インテルは、CL出場権獲得を目指す、ユベントスと対戦です。 ここで負ければ、ユベントスは5位以下が濃厚となるため、負けられない一戦です。 ただ、 ...
お互い、モチベーションの維持が難しい、消化試合となりました。 ただ、この対戦は、6試合連続で引き分けているため、そろそろ決着をつけたいですね。 来シーズンからローマは、モウリーニョが監督になるため、よ ...
前節、スクデット獲得を決めたインテル。今節は消化試合でしたが、ホームということもあり、スタジアムの外にはファンが3000人程集まっていたようです。 勝って祝勝ムードに華を添えたいですね。 インテルは控 ...