1 Station Radioで、「1 Football Club」に出演したカルミネ・ガウティエーリ氏(監督であり、かつてナポリとローマで選手としてプレーしていた人物)は、ローマについての以下の見解を示した。
ローマは、ヨーロッパの大会で16強を突破して決勝トーナメント進出を決めた唯一のイタリアチームだ。これは「ラニエリ療法」がチームに転機をもたらしたと見ることができるだろうか?
「まず前提として、ラニエリはどのチームに行っても影響を与える人物です。ローマには、質、体力ともに素晴らしい選手を擁する重要なスカッドがあります。ラニエリのような選手のマインドに入り込み、ベストパフォーマンスを引き出すことができる監督が必要でした。ローマは非常に強力なチームで、ラニエリ氏は、経験だけでなくあらゆる面で優れた監督であることを再び証明しています」
今シーズンのローマを昨シーズンのナポリと比較できるだろうか?
「道のりは似ていると言えます。昨シーズンのナポリは、複雑なシーズンを過ご했습니다。監督が頻繁に交代すると、チームの環境が不安定になり、適切なバランスを見つけるのに苦労するのは当然です。各監督には独自のメソッドとサッカー観があります。昨シーズンのナポリも、今年のローマも、ある点では似ています。しかし、違いを生み出すのは常に監督です。たとえ最終的にピッチに立つのは選手であっても。そして、選手のパフォーマンスが低下すると、監督が責任を負うことがよくあります。優れた選手がいれば、監督が困難な時期を過ごしていても、選手たちが違いを生み出すものだと私はいつも言っています」
今シーズンのナポリでは、コンテ監督の影響が大きいのだろうか、それとも選手たちの質が大きいだろうか?
「ナポリには優れた選手がおり、その中にはスクデットを獲得した年と昨シーズンにも在籍していた選手もいます。そして、コンテ監督は選手のマインドに入り込み、最大限に奮起させることができる監督です。彼は違いを生み出す監督であり、その結果は明らかです。ナポリは強力なチームで、彼のような監督がいれば、パフォーマンスは向上します」
しかし、ナポリは3試合連続で引き分けている。フィジカル的に疲れているように見えるだろうか?
「シーズンを通して常に安定したパフォーマンスを維持することはできません。誰しも生理的な衰えがあります。重要なのは、勝てなくても負けてはいけないということです。ナポリは、これらの試合で敗北を免れたことは素晴らしいが、勝ち点をいくつか逃した。コンテ氏は、試合終了のホイッスルまで注意と決意を求めています。ちょっとした細部が違いを生む可能性があります。しかし、ナポリは正しい方向に進んでいます。フィジカルの問題ではありません。チームが困難な時期を過ごすのは当然です。私にとってはリーグで最強のインテルでさえ、いくつかの問題を抱えていました」
引用元 : Gautieri: “Inter la più forte, ma ha avuto qualche problema. Il Napoli…”