前半を圧倒的に支配したインテルだったが、後半の45分も前半と同様堅固で堂々たる試合展開を見せる一方で、躍動感あふれるプレーを見せ、前半に2点を獲得すると、コーナーキックでザネッタが提供したクロスからアレキウ主将が頭で決めて追加点を奪った。試合終了の10分ほど前にトパロヴィッチがハットトリックを4点目に変えた。スロベニア人のトパロヴィッチは2得点目を決めて喝采を浴び、交代時にザネッタと感動的な抱擁を交わした。終盤に力を発揮し、意地をみせたジェノヴァだったが、ドルグが得点の芽を摘まれ、タホが楽にキャッチし、ほぼ一方的な試合に個人的な貢献を果たした。ザネッタのインテルはロローマと勝ち点を並べた。
-------
試合データ
得点: 7分、80分 トパロヴィッチ(I)、14分 ヴェントゥリーニ(I)、54分 アレキウ(I)
インテル(4-3-3): 12 タホ、2 アイドゥ、24 レ・チェッコーニ、5 アレキウ、17 モッタ(19 デッラ・モーラ 63分)、16 ヴェントゥリーニ、4 ザネッタ(22 ティガニ 80分)、29 トパロヴィッチ(33 チェルペレッティ 80分)、30 デ・ピエリ、9 ラヴェッリ(11 スピナッチェ、63分)、18 モスコーニ(27 ピノッティ 60分)
控え: 32 ミキエラン、6 マエ、15 ペレス、26 ガロネッティ、28 ロマーノ、35 プッツェン
監督: アンドレア・ザネッタ
ジェノヴァ(3-4-3): 1リシオノク、72 アラータ(16 コンテナリ 46分)、15 フェローニ、4 バルビーニ(13 クリシス 46分)、3 メコーニ、36 アルボシェッロ(28 ピント 63分)、8 ロッシ(30 パリアーリ 80分)、73 グロッシ、71 カルボーネ、9 ヌレディニ、17 パパスタリアヌ(19 ドルグ 46分)
控え: 27 マガロッティ、14 ファツィオ、24 メンドーリア、29 ドゥクレー、37 コロネーズ、45 デゼーリ
監督: ヤコポ・スブラヴァティ
警告: バルビーニ(G)、アルボシェッロ(G)、ロッシ(G)
審判: ミローネ
副審: カルドーナ=マルケーゼ
---------------
ライブ インテル-ジェノヴァ:4-0(トパロヴィッチ 7分、78分、ヴェントゥリーニ 14分、アレキウ 53分)
93分 - コナミ・センターで試合終了。ミローネが3回笛を吹き、両チームの選手をロッカールームに送り出す。インテルがジェノヴァを4-0で破り、重要な3ポイントを獲得。
91分 - タホが難なく仕事をこなす。91分間観客として過ごしたタホだったが、ドルグの至近距離からのシュートに素晴らしい反射神経を見せた。
90分 - チームマネージャーのリッカルド・ガットが、審判が与えた3分間の追加時間を合図する。
90分 - 少し不安な時間が続いた後、ザネッタの11人がピッチに戻る。
86分 - スピナッチェが負傷。メディカルスタッフの介入が必要となり、ピッチから退場。
80分 - ジェノヴァも交代。パヤリがロッシと交代。
79分 - インテルも2枚交代。得点者のトパロヴィッチが退場し、ティガニと交代。ザネッタも退場し、チェルペレッティと交代。トパロヴィッチが退場した際には、監督と29歳のネラズーロの間に素晴らしい抱擁が交わされた。
トパロヴィッチのゴール: スピナッチェがエリアの隅でボールを受けると、中央にクロスを送る。ピノッティがマーカーを幻惑するフェイントをかけ、全力疾走で飛び込んできたトパロヴィッチにパスを送り、トパロヴィッチはワンタッチでシュートを決め、4点目を獲得し、2得点目を挙げた。
78分 - GOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOL。インテルが4点目を獲得。トパロヴィッチが2点目を決める。
77分 - ジェノヴァはイライラを隠せず、インテルを脅かすほどのチャンスを作ることができず、また、抑え込むことができない。ファウルの回数が増え、デゼーリがピノッティを足止めし、インテルにフリーキックが与えられる。
74分 - ロッシがデ・ピエリを倒し、ミローネがイエローカードを提示。
73分 - インテルにまたも興味深いフリーキック。今度はトパロヴィッチが蹴ったが、クロスバーの上に大きく外れ、無失点に終わった。
71分 - アイドゥがファウルを犯し、インテルにフリーキックが与えられる。ザネッタが蹴ったが、ロッソブルのディフェンスにうまく対応された。
63分 - インテルが2枚交代。ラヴェッリとモッタが退場し、スピナッチェとデッラ・モーラが交代。
62分 - スブラヴァティも交代。アルボシェッロが退場し、ピントが交代。
61分 - インテルの最初の交代。モスコーニが退場し、ピノッティが交代。
59分 - 素晴らしい連携プレーを見せたアウェーチームが、距離のある位置から良いシュートを放つが、タホのゴールの上を通過。インテルはゴールキックから再開する。
アレキウのゴール: ザネッタが右のコーナーフラッグから素晴らしいクロスを入れると、ネラズーロの主将が頭で強力にシュート。インテルが3点目を奪う。
53分 - GOOOOOOOOOOOOOOOOOL。キャプテンがゴール!アレキウもゴールを決める。3-0、インテル。
53分 - インテルにコーナーキック。ザネッタが蹴る。
50分 - 走りながらパスを受けたデ・ピエリが、もう1つの絶好のチャンスを逃す。しかし、2人の相手選手にしっかりマークされており、シュートを打つことができなかった。
47分 - ジャコモ・デ・ピエリが何という失点!インテルの30番は、左から見事なクロスパスを受けたが、相手選手から一歩離れたところでフリーになっていたにも関わらず、クロスバーの上に大きく外した。
47分 - インテルに最初のフリーキック。アレキウがフリーキックを獲得。タホから始まる。
46分 - 後半が再開し、ボールはネラズーロの足元に。ジェノヴァは3枚交代。コンテナリ、バルビーニ、パパスタリアヌが退場。アラータ、クリシス、ドルグが交代。
46分 - インテル対ジェノヴァの後半が始まる。
---
後半、インテルのザネッタ率いるチームが、独り舞台を繰り広げる。ホームのインテルは序盤から好調で、トパロヴィッチが惜しくも得点できなかったものの、スロベニア人のトパロヴィッチからのフリーキックで先制点を挙げた。その数分後、ヴェントゥリーニが追加点を挙げ、ネラズーロが終盤まで主導権を握る展開に。すると、ロッソブルがヌレディニを介してインテルのゴールにボールを突き刺したが、得点前のファウルがあり、ゴールは取り消された。インテルが前半をリードするのは当然の結果だった。
46分 - 時間切れ。ミローネが全員に前半終了を告げる。
46分 - インテルのディフェンスが一瞬の隙を突かれ、ボールがヌレディニの足元に。ヌレディニはエリアの端から2-1のゴールを決めるが、ミローネがホームチームのファウルを理由に笛を吹いて無効にした。得点は2-0のまま。
45分 - ミローネは1分間の追加時間を与える。46分までプレーする。
39分 - モッタが左から見事なクロスを送り、デ・ピエリが倒れながらシュートを放つが、2005年生まれの選手は上手くシュートを決められず、ボールは外に出てしまった。
35分 - 形勢が逆転。ネラズーロが右のレーン